ヒアシンス ユリ科球根

地中海沿岸、アジア原産。春を代表する人気の球根です。一重と八重咲きがあり早生、中生、晩生と花期別に3タイプあります。花色はいろいろな色があり写真のようにサーモンピンクの微妙な色合いも人気です。

*

寒さに強く屋外で楽しめます。花壇やコンテナでグルーピングして植えると良いでしょう。球根からの場合10月中に元肥を加え植え付け、日なたで管理します。開花前2、3回液肥を与えると良いでしょう。

花が終わったら葉はそのままで肥料を与えて球根を太らせます。葉が黄色くなったら晴天の午前中に掘り上げて風通しの良い場所で乾燥保存しましょう。
花もちも良くほのかな香りが楽しめてお勧めです。だいたいカップで3球くらい入って500円前後で販売しています。つぼみの固い状態からでもほぼ確実に開花しますので植え付けの状態が極端に悪くないものでしたら安心して購入できます。切り花でも流通してますが鉢で買ったほうが割安な感じがします(笑)

まえのはな

つぎのはな